【筋緊張低下】《児童発達支援》週3で通っています

筋緊張低下・低緊張
スポンサーリンク

筋緊張低下・運動発達遅滞と
診断されて
療育へ月2回通うせんぶぅですが

【筋緊張低下】《療育》1歳2ヶ月せんぶぅの状況
コロナで自粛が続きみんなが家にいる状態になって一人一人と向き合う時間が増。かずぼーはやはりゲームする時間が増えわたしに相手を申し込んでくることも増えこりゃパソコンやスマホを触っている場合ではないとゲームを極めることにして笑しばらくブログを...


それ以外の日も
お家にいるだけでは
刺激が足りないのでは…?と
感じる日々でした。


療育の先生も
同じくらいのお友達と
交流できる場所に行けば
見ているだけでも刺激になって

自分から
動いてくれるかもしれないよと
言われていたので

人との関わりが
大の苦手な私ですが

せんぶぅの成長のために!と
母子同伴で
児童発達支援センターへ
週3回通うことにしました。

児童発達支援とは?サービスや費用、手続きの流れなど【専門家監修】【LITALICO発達ナビ】
児童発達支援とは、障害のある未就学の子どものための通所支援の一つです。家庭から住んでいる地域の児童発達支援センター・児童発達事業所に通いながら療育や生活の自立のための支援を受けることができます。「受給者証」を取得することで1割の自己負担で利用できるサービスです。このコラムでは、サービスや費用、受給者証の取り方や利用方法...


通っている
児童発達支援センターでは

保育士の先生3、4名と
看護師さん1名がおり

毎日午前・午後の活動と
給食があります。
ちなみに今日は水あそびでした。


最初のせんぶぅは体力もなく
午後までもたず。

人見知りも激しくて
泣いてばかりの活動でしたが

根気強く通うことで
慣れていったのか
今では午後までもつように。

先生を目の前にしても
泣くことはなくなりました。

まだまだ
動くことはありませんが


同じ年齢位のお友逹の動きを
じーっと見たり

ある乗り物に乗ると
笑顔が出たりと

浮き輪カートで笑顔のせんぶぅ

先生方の手作り、浮き輪カート。


小さな成長は
見られるようになりました。

お友達の動きを見て
あんな風にせんぶぅも
動けたらなぁ…。
と思うこともありますが

せんぶぅはせんぶぅのペースが
あるのかな、と
焦らず気長に見守ろうと思います。


お祭りせんぶぅ

室内で小さなお祭りもありました!

区切り線

せんぶぅは
周りが色々促しても
何も動じません。笑

人は人、自分は自分
という感じで

せんぶぅ自身が
こうしたい、あれしたいという
意欲が出てきたときに
グンと伸びるんだろうなと
思います。

身体が少しずつ大きくなってきて
気合いを入れないと
抱っこできないように
なってきたので

そろそろ歩いて欲しいな
と思ったりもしますが

本人の意欲が出てくるまでは
せんぶぅも
トレーニングは頑張りつつ

母自身も筋力・体力を
つけてサポートしていきたいと
思います。

区切り線
ブログランキングに参加しています。

↓応援クリックよろしくお願いします!↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング


FC2ブログ

インスタグラムはじめました
スポンサーリンク
ちぃママをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
からふるきょうだい

コメント

タイトルとURLをコピーしました