本当に困りました。
この時期は
花粉症もあり
必需品なマスク。
鼻炎とアトピーの原因と闘います!
わたくし慢性的な鼻炎です。酷いときは鼻水がきついので食事のときはティッシュで鼻栓してマスクしながら食べます。笑花粉症でもあるので花粉の飛散時期は本当に悲惨で…。ギャグみたいになってしまった…大事な行事前は鼻水とくしゃみのせ...
まだ時々ですが鼻炎もちです。
それがコロナウィルスの影響で
ずっとない。
マスクって
予防のためにも使うけど
赤面症で
人と話すと真っ赤に!そして話せません
本当に嫌です。でも勝手に顔が熱くなるんです。自分でどうにかなるものならなんとかしたいのですがどうにかしようとすればするほど熱く真っ赤になります。でも夫に対してはならない。笑この症状は大人になってからです。思えば仕事でわから...
ipadのカメラが
自撮りモードになって
思わず叫ぶ程
現実逃避していたせい
老化と
ほうれい線がひどい私は
マスクが無いとあるとじゃ
気持ちが全く違う。
落ち着いて話すこともできないし
笑うこともできない。
マスクがどんなに
大きな存在だったかってことを
失ってから気づくなんて…!
そんな
途方に暮れていた私に
すぅからのプレゼント。
手作りマスク!!
分厚い生地で
少し苦しくて
ゴムが短くて
耳が痛くなったり
縫い方が
針を2回通しただけだけど
最初差して、そのまま最後の端にIN
人を思いやる気持ちが
優しすぎる…!!
ありがとう。
大事に使わせて
もらうね!
(今はゴムなど調整して使っています(*^^*))
それにしても
買い占めは
ほんとに困る~!
レジの前に並んでいた人は
トイレットペーパー
レトルト食品
カップ麺
大量に購入してたけど
そんなに置く場所と
買うお金あって羨ましい!!
(そっちの問題)
我が家は6人家族で2LDKアパート!!
渡辺篤史の建もの探訪。ついつい見ちゃう。こんなお宅が本当にあるのかと驚きと羨望。そして自分が住んだら、と妄想してみる。…イメージの中に私が入らない。現実とかけ離れすぎていて頭が受け付けてくれない。だって我が家は2LDK...
我が家では
いずれ落ち着くと信じて
買うお金が無いのもあり
まとめ買いも
してないけれど
何も考えずに
使っていたものが
いきなり無い状態になって
なんて今まで
贅沢なことをしてたんだろう…
と反省。
この気持ちを忘れずに
代用できるものは
代用して
別に使わなくて大丈夫!って
気づいたものは
今後買わずに
今ある物を
大事に大切に
使っていこう。
コメント